想定外!大物がかかった時の対処法

こんにちは!

 

バス釣り初心者をサポートする

釣りキチこうへいです!

 

釣りをしている最中に

 

「大物がかかってしまい

 糸が切られてしまう。」

 

大切なルアーが…」

 

大切なワームが…」

 

っていう経験

ありますでしょうか?

 

こういう経験のない方も

今後釣りをして行く中で

 

ほぼ避けられません!

 

こういう悲しいことを

防ぐために

 

「大物がかかった時の対処法」



について解説していきます!

 

大物がかかった時のために

 

やっておいた方がいいことは

 

3つあります。

 

1.「ラクを緩めること

2.「竿を立てて引き寄せる

3.「最後は腕を後ろに引く

 

ドラグを

緩めることについて…

 

ドラグとは…

 

ある一定の力で糸が

引っ張られると勝手に

糸が出ていく仕組みです。

 

リールの上に

取り付けられている

つまみを回すことで、

 

どのぐらい強い力が

加わったら糸が出るかを

調節します。

 

こうする事によって

ものすごい力で魚に

引っ張られたとしても

 

キリキリっと音を立てて

糸が出ていくので

切れるのを防いでくれます。

 

ドラグの強さの調節は、

糸を強めに引張った時に

リールから糸がゆっくり

出ていくぐらいの強さが

目安です。

 

竿を立てることについて…

 

大物がかかると

ものすごい力で糸が

引っ張られるわけですが、

 

竿を立てることで

糸にかかる負荷を

緩和することが出来ます。

もちろん、

竿をあまりにも立てすぎると

竿が折れてしまうので

加減はしてあげましょう。

 

最後は

腕を後ろ引くことについて…



かかった大物を手前まで

引き寄せてきて

キャッチしようとする時

 

腕を前にして

魚を引き寄せてくると

 

竿が曲がりすぎて

折れてしまうことに

つながります。

 

これを防ぐため腕を後ろにして

引くことで竿のしなりを

少しでも緩和してあげるのです。



以上になりますが

特に最後の奴は

竿の扱いに慣れていない人は

ちょっと難しいし、

 

竿をたてるのも

大物がかかった時は、

 

忘れてしまう

かもしれないので、まずは、

 

3つのうち

ドラグを緩めることだけでも

やることをお勧めします。

 

ということで、

やれる対策はやれるだけ

やって、

 

大物がかかった時に対処

できるようにしましょう!

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました。

 

また次のブログで

お会いしましょう。

 

それでは!