バスがよく釣れる時間帯

こんにちは!

バス釣り初心者をサポートする、

釣りキチこうへいてす!

 

「とりあえず、釣れる物を使っ

 てるけど全然釣れない。」

 

「さっきまで釣れていたのに

 に釣れなくなった。」

 

何時に釣りに行こうか迷って

 いる」

 

今回はそんな悩みや経験があり

ませんか?

 

実はそれ、時間帯が関係してい

るかもしれません!

 

という訳で今回は、

 

「バスがよく釣れる時間帯」

 

について説明したいと思います!

 

この時間帯を知ることで

 

効率的にバスが釣れる!」

 

過去最高に釣れた!

 

そんな釣果が得られると

いいですね!

 

結論から言うと

 

時間帯は

 

早朝夕方です!

日の出前後2時間程度

日の入前後2時間程度

 

主に梅雨入りから秋

ごろの季節

 

日が出るときと沈む時間帯は

プランクトンの活動が活発に

なります。

 

そうなればそれを食べる小魚

甲殻類の活動が活発になり、

 

更に

それを食べる肉食魚の活動

が活発になるわけです。

 

ほかにも水温の変化など

理由は様々

 

だから、

 

昼間は朝と夕比較し

あまり釣れなくなるという

ことです。

 

もちろん、全ての日がそうと

は限りませんし、

 

様々な要因が重なって魚の

活性は決まってきます。

 

ですが、基本的な魚の行動

パターンは今回の紹介した

ものですね。

 

冬や春は水温上の関係で

昼間がよく釣れたりします。



さて、

 

 

このことを踏まえ

スケジュールを具体的に

すると

 

早朝や夕方に本腰入れて、

 

またはどちらかの時間帯

でもいいので、


釣りするようにするといい

でしょう。

 

(冬や春は昼間がベスト)

 

朝から釣りに行ってやる

いう方はぜひ、

 

前日に目覚ましをセットして

寝坊しない様にしましょう(笑)

 

まだバスを釣ったことがない

 

前回ボウズを食らった

 

という方なら

きっと

 

「待望の一匹」

 

に出会えるのでは⁉

 

応援しています!

 

最後まで読んでくれて、

ありがとうございました。

 

また、次のブログでお会いしましょう!

 

次の記事は、

 

「バスが意外とよく釣れる天気」

 

についてです。

 

それでは!

 

 

 

 

 

初心者でも釣れやすいバス釣りの仕掛け

こんにちは!

 

バス釣り初心者をサポートする

釣りキチこうへいです!

 

同じワーム使ってるのに全然

 釣れない」

 

投げてるけどなぜか釣れない」

 

「初めてで仕掛けとか分からない

 

そんな悩みを抱えていませんか?

 

僕も始めたての時はそうでした!

 

しかしそれは、仕掛け次第でなん

とかなったりします。

 

と言うわけで今回は

 

「初心者でも釣れやすい

 バスの仕掛け」

 

について説明します!

 

この記事で仕掛け簡単な仕掛け

をいくつか知り、これからの釣

行では、

 

前より釣れる様になった!」

 

初めてバスが釣れた!」

 

そんな結果を手に入れましょう!

 

初心者にオススメバスの仕掛けは

 

ジグヘッドリグ

ダウンショッドリグ

ワッキーリグ

 

です。

 

ここで「リグ」というのは

仕掛けのことを言います。

 

とはいえ、

 

専門用語過ぎてなんの仕掛けかわ

からないと思うので

 

1つ1つ説明します!

 

ジグヘッドリグ

針の頭に重りが備え付けてあるも

のにワームを取りつけます。

 

重りの重さが軽いもので表層を探

ったり、重いものでボトムを探っ

たりと、あらゆる層を探ることが

できます。

 

中層に小魚がいたり、ザリガニや

エビがいる足元沿いを狙うときに

有効です。

 

 

ダウンショットリグ

針の下に重りがついているやつです。

 

ボトムにいるバスを狙うときに有効

です。

 

また、水深の深い場所でワームを早

く沈めたいときにも役立ちます。

 

ちなみに上記2つは、

たまにワームに揺さぶり(アクシ

ョン)をかけたり

 

ゆっくり巻いてくるだけで釣れた

りするので

 

竿の操作が慣れていない人におす

すめです。

 

少し竿の操作に自信がある人はこ

れもおすすめです。

 

ワッキーリグ

細長いワームの中央にフックをセッ

することで水中でふわふわした動

きを出し、バスを誘います。

 

野池の見えバスや水流のない場所

有効です。

 

また、深く沈ませたいときはジグヘ

ッドの針をつけるのが有効です。

 

おまけで、根掛かりを減らしたい場

ガード付の針ワイドゲイブ針

を使うといいです!

 

では具体的に何を買って使えば良

いでしょうか?

 

とりあえず

ナス型重り   1〜2号

マス針     ワームのサイズに合わせる

ジグヘッド付針 重さ1〜2g

を買っておくといいです。

 

また、仕掛けの作り方や糸

の結び方が分からない場合、

 

You Tubeで検索かけると仕

掛けの作り方出て来ます!

 

 

 

そして、この記事で得た情報を

活かして、次回からバスをどん

どん釣っていきましょう!

最後まで読んで下さりありがと

うございました!

 

次回は

「バスがよく釣れる時間帯」

について、説明するので

お楽しみに!

 

では

次のブログでまたお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初心者必見!バスがよく釣れるワーム

こんにちは!

バス釣り初心者をサポートする

釣りキチこうへいです!

 

バス釣りに挑戦みたけど

 ボウズだった…」

 

隣の人釣れてるのに

 自分は釣れない…」

 

「これから挑戦するけど何を

 使えばいいか分らない。

 

今回はそういった悩みを抱え

ている方に…

「バスがよく釣れるワーム」

についてご紹介するので

ぜひ釣行時に使用して

 

ボウズから逃れる!」

 

「バスを釣って

 友人に自慢する!

 

最初の一匹を手に入れる!」

 

そんな結果を出しましょう!

 

今回は難易度が低い子バス狙

いのワームに絞って紹介した

いと思います。

 

バスがよく釣れるワームは

大きく分けて2種類あります。

 

1つ目は、ストレートワームです!

名前の通り真っ直ぐ。

 

経験上ですが、バスの反応は他の

ワー厶より一線を画します!

 

見えているバスの眼の前に落とし

あげると、平均5回に一回は食らい

つこうとしてきます。

 

2つ目は、カーリーテールです。

後ろにひらひらがついていてこれが

バスの反応を駆り立てます!

 

ただ、巻いてくるだけでも釣れる

ので初心者にも扱いやすいです!

 

とは、言っても

 

具体的に何を買えばいいか、

どんな大きさのものを買えば良いか

 

分からなくなると思うので、僕の

ススメを以下に紹介したいと思います。

 

ストレートワーム 

  • レインズ エコスワンプミニ    長さ約10cm以下

  • カットテール           長さ約10cm以下

 

  • スティックベイト         長さ約5~10cm

カーリーテール 

  • サターン

 

  • グラブ      長さ約5cm 

おまけで、

おススメの仕掛けを紹介します。

 

見えているバスはノーシンカー

見えていないバスは、

ダウンショットリグを使うことを

おススメします。

 

※サターンは、ノーシンカーで

 使ってもアピール力がないの

 でオススメしません。

 

それでも選択肢が多いという方

もいらっしゃると思うので、

 

まずは、レインズのストレート

ワームだけでも購入してみても

いいと思います!

 

経験上どこのフィールドでも

実績が高いワームです。

 

それでは、次の釣行こそ、今回紹介

したワームを使うことで、釣果を上

げていきましょう!

 

そうすることで

「やっぱり、バス釣りって楽しい」

という感情が芽生えてくれれば幸

いです!

最後まで読んでくれてありがとう

ございました!

 

次回は

「初心者でもつれやすいバス釣り

 の仕掛け」

 

について紹介するのでお楽しみに!

 

それでは、

また次回のブログで

お会いしましょう!